【はじめに】

#初めての方は「投資をマジメに考える」シリーズの
 #ご一読をオススメします。
 # http://gookabu.blog48.fc2.com/blog-entry-153.html

 さて、「手を出したら、カモにされる金融商品」を続けます。

 金融業界は、あの手この手で貴方の資産を狙っています。
 注意しておきましょう!

 今回からもETFつながりで、個人投資家から、構造的にお金を
 巻き上げて市場にばら撒く、ある種のファンドをご紹介します。

 その名は通称「ブル・ベアファンド」です。

【ブルベアファンドとは】

 まずは、ブルベアファンドとは何かについて簡単に触れますネ。

 簡単に言うと

 「投資対象に対して値動きが『反対』とか『2倍』になるように
  設定されているファンド」

 という事です。

 例えば日経平均に連動するとして、

  日経平均ダブルブル 日経平均の2倍の値動き
  日経平均ベア    日経平均の反対の値動き

 なんてファンドになります。
 詳しい説明は避けますが、これは先物を使う事で実現できます。

 これら先物等をつかって、値動きを大きくしたり、反対にしたり
 するファンドを一般的に「ブルベアファンド」と呼んでいます。

 また、今年4月からはETF(上場投信)としても、このブル
 ベアファンドが登場しています。(日経平均とTOPIX)
 #日経平均タイプはレバレッジ、インバースなんて名前です。

 これらのファンド、少ない資金で日経平均等の予想を楽しむ人達
 には、とても面白いゲームだと思います。

 ですから結構な人気を集めています。

 ですが、資産運用の手段としては、
 ハッキリ言って「使うべきではない」ファンドです。

 今回からはそのあたりのお話です。

【ブルベアファンドの欠点】

 さて、なぜ私は資産運用の手段として

 「ブルベアファンドを使うべきではない」

 と考えるのか・・・

  1:高い信託報酬
  2:他のトレーダのカモにされやすい
  3:長期保持の時、資産額減になりやすい

 この3つがその理由です。順に説明して参ります。

【高い信託報酬】

 まずは簡単に理解できる信託報酬。

 これは投資家が運用会社に支払う手数料です。当然、安いに越し
 た事はありません。

 ですが、どうにもブルベアファンドは信託報酬お高めの設定が多
 いようです。

 例えば、4月に上場したETF版ブルベアファンド。
 信託報酬は年間0.8%程度で設定されてました。

 一般的なインデックスタイプETFの信託報酬は年間0.2%強
 なのと比べると、やはり目立って高く感じます。

 とは言え、この信託報酬は、まだ大きな問題ではありません。
 もっと重要な問題が続きます。

【他のトレーダーのカモにされやすい】

 このブルベアファンドの値動きが「2倍」とか「反対」と言うの
 は、厳密に言うと、
  「前日の終値を基準にした翌日の値動き」
 の意味です。

 ですから、どうしても市場が終わる間際に、翌日の「2倍」とか
 「反対」が実現できるようにファンドの中身を調整しなければな
 らないのです。

 これが他のトレーダーからすると「確実に稼がせてくれるカモ」
 と言う事になりかねないのです。

 例えば、日経平均の2倍値動きブルファンドを考えてみます。

 このファンドは毎日の引け(市場が終わる頃)に

  日経平均が値上がりした場合「追加で先物買い」

 が必要になります。(反対もしかり)

 そうしないと、このファンドの値動きを確保できないのです。

 ですから、日経平均先物トレーダー達は

  「日経平均が値上がりした時」

  1:引けの少し前に日経平均先物を買っておき、
  2:引けに向けて、「高めの値段で指値売り」

 を出しておきます。

 するとその後

 「ブルファンドが高値でトレーダー達の先物注文を
                    買い取ってくれる」
 と、言う事になります。
 
 日経平均が値下がりした時も同様。
 
 「反対の値動きをする」ベアファンドだって同じ事。

 どうしてもカモにされやすい構造になってしまっています。

 おそらく、毎日の被害はさほどでもありません。

 ですが、これが毎日積み重なる事で、結果的に「資産の減少」に
 繋がってしまっていると推測できます。

 さて、このブルベアファンド。

 ここまでのご説明だけでも、充分に問題ありそうでした。

 ですが実はまだ序の口。

 次回はもっとヒドイ、根本問題についてです。
----------------------------------------------------------------
 (宜しければ下記も参考にしてください)
  ○アクティブリバランス投資法とは?!
   http://gookabu.blog48.fc2.com/blog-entry-86.html
  ○アクティブリバランス投資法、実行マニュアル
   http://ynavi.info/mag/act2.html
  ○主なバックナンバー
   http://gookabu.blog48.fc2.com/blog-entry-153.html
  ○アクティブリバランス詳細解説リンク集
   http://gookabu.blog48.fc2.com/blog-entry-53.html
-----------------------------------------------------------------

お役に立ちましたらポチっとお願いします。
人気ブログランキングへ

2012.05.15 Tue l 投資技法 l コメント (0) トラックバック (1) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
https://gookabu.blog.fc2.com/tb.php/235-8b3c7aa2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
【はじめに】 #初めての方は「投資をマジメに考える」シリーズの  #ご一読をオススメします。  # http://gookabu.blog48.fc2.com/blog-entry-153.html さて、「手を出したら、カモにされる金融商品」を続けます。 金融業界は、あの手この手で貴方の資産を狙って?...
2012.05.18 Fri l まとめwoネタ速neo