【はじめに】
#初めての方は「投資をマジメに考える」シリーズの
#ご一読をオススメします。
# http://gookabu.blog48.fc2.com/blog-entry-153.html
さて、「手を出したら、カモにされる金融商品」を続けます。
金融業界は、あの手この手で貴方の資産を狙っています。
注意しておきましょう!
今回はハッキリ「投資相談窓口2」です。
・・・あまりハッキリ書き過ぎ?!
【少しだけ、投資相談窓口をかばう!】
前回「投資相談窓口」を批判しました。
今回は最初に、彼らをかばっておこうと思います。
決して彼らは「あなたを損させよう」と思っているワケではあり
ません。彼らにしても貴方の資産が殖えた方が、彼らの収入増に
も繋がるのです。
ただ、残念ながら、彼らは「投資のプロ」ではありません。
ですから、「どうすれば貴方の資産が殖やせるか」は分かってい
ないのです。
#やっかいなのは、分かっていないのに分かっているつもりにな
#っている人も多かったりする点です。
ですが、彼らも商売です。
何らかの金融商品を売って、手数料を受け取らなくては、生活で
きなくなります。
ですから、自然に、「売りやすい物」「儲かる物」を薦めてきま
す。これは当然の事です。
そして「投資する、しない」を決めるのは貴方です。
あなた自身が惑ってはいけません。
【親切な説明「コスト」】
いきなり「親切な説明コスト」なんて意味不明ですよね!
証券会社や銀行に限った事ではありませんが、「親切な説明」を
してもらおうとすると「高くつく」と言う事です。
皆さんは「ネット通販」で家電やAV機器を購入された事があり
ますでしょうか?!
多くの場合、ヤマダ電機などの店頭で購入するよりネット通販の
方が安く買えます。もちろん同じ物、新品です。
#在庫処分等で逆転する事もあります。
これは投資の世界でもまったく同じです。
おそらく、証券会社、銀行、郵便局の投資窓口で薦められる投資
対象は販売手数料が高いか、信託報酬が高い物ばかりです。
#郵便局はまだマシみたいですが・・・
考えれば分かる事です。
窓口で親切な説明をしようとすれば、人件費がかかります。
また、お店の場所代(家賃)だって必要です。
彼らはこの費用を回収しなければならないのです。
反対にネット通販(ネット証券)では、こう言う人件費や家賃コ
ストはあまりかかりません。
ですから、窓口で薦められたをそのまま買うのではなく、なるべ
く、同じ物や似た物をネットで購入された方がオトクです。
#物を買うときは送料もキチント確認しましょう!(笑)
同じファンドであっても販売手数料が違う事もありますし、
似たようなファンドであっても、窓口では販売手数料や信託報酬
が高いものを薦めてくると思って間違いありません。
前にもご紹介した通り、ある「高級」外債投資ファンドの場合、
1000万円の投資で発生するコストは
販売手数料 15万円
信託報酬 13万円/年
換金時手数料 5万円
でした。
おそらく窓口で薦めてくるのは、この様なファンドです。
そしてほぼ同じ成果が期待できる「インデックスファンド」の
コストは・・・
販売手数料 ゼロ
信託報酬 6万円/年
換金手数料 ゼロ
です。
その差、初年度で22万円です。(以降年間7万円)
以前にも申し上げましたが、
手数料が高いからと言って、運用の成果はまず変わりません。
手数料分だけ損をすると思って間違いありません。
家電製品や車であれば高級品を買う満足感という物もありますし、
買った後のアフターケアなんて部分で「多少高くても」との気持
ちは理解できます。
ですが、投資は「お金を殖やす為に」行う物です。
「高級品を買う満足感」の為に「高い手数料を支払う」なんて
お金を払って満足感を得たいのか、お金を大切にしたいのか?!
本末転倒ですよね?!
そして、前回も書いたとおり、相談窓口の人は「投資のプロ」
ではありません。
初歩的な部分を教えて貰うならば別ですが、それ以上の相談は、
あまり意味をなしません。
なんて言っても、これを見ている(ネット慣れした)方々はきっ
と大丈夫なんですよネ!(笑)
おそらく、皆さんのご両親などが危険に晒されています。
もし退職金云々をご両親が言っていたら
誘惑に負けないようにアドバイスして上げてくださいね!
さて次回は貴方の将来を変えてしまうかもしれない
「月1万円」です。
----------------------------------------------------------------
(宜しければ下記も参考にしてください)
○アクティブリバランス投資法とは?!
http://gookabu.blog48.fc2.com/blog-entry-86.html
○アクティブリバランス投資法、実行マニュアル
http://ynavi.info/mag/act2.html
○主なバックナンバー
http://gookabu.blog48.fc2.com/blog-entry-153.html
○アクティブリバランス詳細解説リンク集
http://gookabu.blog48.fc2.com/blog-entry-53.html
-----------------------------------------------------------------
お役に立ちましたらポチっとお願いします。
#初めての方は「投資をマジメに考える」シリーズの
#ご一読をオススメします。
# http://gookabu.blog48.fc2.com/blog-entry-153.html
さて、「手を出したら、カモにされる金融商品」を続けます。
金融業界は、あの手この手で貴方の資産を狙っています。
注意しておきましょう!
今回はハッキリ「投資相談窓口2」です。
・・・あまりハッキリ書き過ぎ?!
【少しだけ、投資相談窓口をかばう!】
前回「投資相談窓口」を批判しました。
今回は最初に、彼らをかばっておこうと思います。
決して彼らは「あなたを損させよう」と思っているワケではあり
ません。彼らにしても貴方の資産が殖えた方が、彼らの収入増に
も繋がるのです。
ただ、残念ながら、彼らは「投資のプロ」ではありません。
ですから、「どうすれば貴方の資産が殖やせるか」は分かってい
ないのです。
#やっかいなのは、分かっていないのに分かっているつもりにな
#っている人も多かったりする点です。
ですが、彼らも商売です。
何らかの金融商品を売って、手数料を受け取らなくては、生活で
きなくなります。
ですから、自然に、「売りやすい物」「儲かる物」を薦めてきま
す。これは当然の事です。
そして「投資する、しない」を決めるのは貴方です。
あなた自身が惑ってはいけません。
【親切な説明「コスト」】
いきなり「親切な説明コスト」なんて意味不明ですよね!
証券会社や銀行に限った事ではありませんが、「親切な説明」を
してもらおうとすると「高くつく」と言う事です。
皆さんは「ネット通販」で家電やAV機器を購入された事があり
ますでしょうか?!
多くの場合、ヤマダ電機などの店頭で購入するよりネット通販の
方が安く買えます。もちろん同じ物、新品です。
#在庫処分等で逆転する事もあります。
これは投資の世界でもまったく同じです。
おそらく、証券会社、銀行、郵便局の投資窓口で薦められる投資
対象は販売手数料が高いか、信託報酬が高い物ばかりです。
#郵便局はまだマシみたいですが・・・
考えれば分かる事です。
窓口で親切な説明をしようとすれば、人件費がかかります。
また、お店の場所代(家賃)だって必要です。
彼らはこの費用を回収しなければならないのです。
反対にネット通販(ネット証券)では、こう言う人件費や家賃コ
ストはあまりかかりません。
ですから、窓口で薦められたをそのまま買うのではなく、なるべ
く、同じ物や似た物をネットで購入された方がオトクです。
#物を買うときは送料もキチント確認しましょう!(笑)
同じファンドであっても販売手数料が違う事もありますし、
似たようなファンドであっても、窓口では販売手数料や信託報酬
が高いものを薦めてくると思って間違いありません。
前にもご紹介した通り、ある「高級」外債投資ファンドの場合、
1000万円の投資で発生するコストは
販売手数料 15万円
信託報酬 13万円/年
換金時手数料 5万円
でした。
おそらく窓口で薦めてくるのは、この様なファンドです。
そしてほぼ同じ成果が期待できる「インデックスファンド」の
コストは・・・
販売手数料 ゼロ
信託報酬 6万円/年
換金手数料 ゼロ
です。
その差、初年度で22万円です。(以降年間7万円)
以前にも申し上げましたが、
手数料が高いからと言って、運用の成果はまず変わりません。
手数料分だけ損をすると思って間違いありません。
家電製品や車であれば高級品を買う満足感という物もありますし、
買った後のアフターケアなんて部分で「多少高くても」との気持
ちは理解できます。
ですが、投資は「お金を殖やす為に」行う物です。
「高級品を買う満足感」の為に「高い手数料を支払う」なんて
お金を払って満足感を得たいのか、お金を大切にしたいのか?!
本末転倒ですよね?!
そして、前回も書いたとおり、相談窓口の人は「投資のプロ」
ではありません。
初歩的な部分を教えて貰うならば別ですが、それ以上の相談は、
あまり意味をなしません。
なんて言っても、これを見ている(ネット慣れした)方々はきっ
と大丈夫なんですよネ!(笑)
おそらく、皆さんのご両親などが危険に晒されています。
もし退職金云々をご両親が言っていたら
誘惑に負けないようにアドバイスして上げてくださいね!
さて次回は貴方の将来を変えてしまうかもしれない
「月1万円」です。
----------------------------------------------------------------
(宜しければ下記も参考にしてください)
○アクティブリバランス投資法とは?!
http://gookabu.blog48.fc2.com/blog-entry-86.html
○アクティブリバランス投資法、実行マニュアル
http://ynavi.info/mag/act2.html
○主なバックナンバー
http://gookabu.blog48.fc2.com/blog-entry-153.html
○アクティブリバランス詳細解説リンク集
http://gookabu.blog48.fc2.com/blog-entry-53.html
-----------------------------------------------------------------
お役に立ちましたらポチっとお願いします。
