【8/3の日経平均】

 終値 8,555円(先週末比▲12円)

【シカゴ日経平均先物 3日】(かっこ内は大証終値比)

 シカゴ日経平均先物9月限(円建て) 終値 8675 (+135)
 大証日経平均先物9月限      終値 8540

【ロイター見通し概略】

 来週は上値が重い見通し。米欧の中央銀行が、明確な追加緩和策
 を示さなかったことで、市場には悲観ムードが漂っている。

 日経平均の予想レンジは8400円─8700円。

 詳しくは
 http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPTK0STOCKS20120803

【モーニングスター見通し概略】

 来週は、日米で金融政策の舵取りを担う2人のトップのコメント
 に注目だ。米国ではバーナンキFRB議長が6日にビデオ講演、
 8日にイベント参加、国内では8-9日に開かれる日銀金融政策
 決定会合のあとに白川総裁が会見を行う。

 詳しくは
 http://www.morningstar.co.jp/msnews/news?rncNo=753793&newsType=stock


【勝手な個人見解!】
 ----------------------------------------------------------
 ※あくまで個人見解です。結果について、責任負えません。
 ----------------------------------------------------------
 2013年3月末に向けての225価値想定13,000円←注)2013年です。
 ※価値想定は予想とは異なります。
  は市場マインドがニュートラルの場合の株価とお考え下さい。

 買い建て指数97.0%(暫定版)おおむね買い建て継続

 ※上下指数参考値 (暫定)
        週末×1.20 10,266円  84.8%
        週末×1.10 9,411円  91.4%
        週末×1.05 8,983円  94.3%
        週末÷1.05 8,148円  99.5%
        週末÷1.10 7,777円  99.9%
        週末÷1.20 7,129円  99.9%

  #詳しくは
  # http://gookabu.blog48.fc2.com/blog-entry-107.html
  #をご参照下さい

〇個人見解の補足

 日本企業の決算は、まあそこそこという感じでしょう。
 ですが、世界的な景気ムード悪化やヨーロッパはどうにもなりま
 せんねぇ。(笑)
 
 でも「ムードが悪くて、業績が悪くない時」は「買い」のタイミ
 ングなんですよね!

 最近、指数的/経験則的には考えられないような株安・・・なん
 て記事がポツポツ出ています。

 これと同じような記事が出ていた頃があります。
 そう1989年ごろです。
 もちろん、意味合いは反対です。
 最近の株価は指数的/経験則的には考えられないような水準だ。
 #つまり高い・・・という事。

 でも、結局当時の多くの方々は株が値下がりすること等想像もせ
 ずに株を買い続けていました。

 今は・・・債券や金(コモデティ)にお金が流れ込みすぎている
 気がします。

 ちなみに、今の日本、企業が稼いでくれるお金は日経平均1株あ
 たり、約740円。企業の持つ資産一株あたりは7900円。

 今の株価だと、来年にとりもどせますネ。(笑)
 #企業の持つ資産=株主の資産です。

 そしして、その後、企業は年率8.8%で資産を増やしてくれ事
 になります。

 8.8% = 
   740円(毎年の企業の稼ぎ)÷8500円(株価)

 結構すごくありませんか?!


 先日、トルコリラ建ての債券を勧める広告が、我が家に届きまし
 た。年率5.7%だそうです。

 でも、トルコリラなんて値下がりの可能性がかなり高い通貨だと
 思えるのです。個人的にはリスク高い投資だと思えるのです。
 #外債投資はだいたい、(実質の)手数料が高い割に利益はでな
 #い物だと思っています。

 その点、(今の)株は底値圏でもう下がる余地はあまりありませ
 んし・・・配当だけで年間2%以上ありますし、あわせて資産の
 増加もかなりの水準。

 ノンビリ 
 「下がったら買い増し、上がったらゆっくり現金化」
 繰り返していれば、資産はちゃんと増えて行きますよ!

------------------------------------------------------------
 (宜しければ下記も参考にしてください)
  ○アクティブリバランス投資法とは?!
   http://gookabu.blog48.fc2.com/blog-entry-86.html
  ○アクティブリバランス投資法、実行マニュアル
   http://ynavi.info/mag/act2.html
  ○主なバックナンバー
   http://gookabu.blog48.fc2.com/blog-entry-153.html
  ○アクティブリバランス詳細解説リンク集
   http://gookabu.blog48.fc2.com/blog-entry-53.html
------------------------------------------------------------

お役に立ちましたらポチっとお願いします。
人気ブログランキングへ

2012.08.04 Sat l 週間想定 l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
https://gookabu.blog.fc2.com/tb.php/258-79361324
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)