【6/18の日経平均】

 終値 9,995円(先週末比+290円)

【シカゴ日経平均先物 18日】 (かっこ内は大証終値比)

 シカゴ日経平均先物9月限(円建て) 終値 9995 (‐5)
 大証日経平均先物9月限      終値 10000

【モーニングスター見通し概略】

 来週は、外部環境に揺さぶられながらも底堅い展開か。
 上値は1万300円、下値は9800円を予想。
足元では手掛かり材料に乏しいことから、「外部環境
 頼み」。


【勝手な個人見解!】
------------------------------------------------
 ※あくまで個人見解です。結果について、責任負えません。
 ------------------------------------------------

 2011年3月末に向けての想定1万2500円は変更せず。
 買い建てポジションは継続。
 #若干、想定の下方修正も視野。

 〇個人見解の補足

 上げるには上げたけれど、力強さはない相場との感じ
 でしょうか?!やはり米の景気減衰懸念が重石になっ
 ている気がします。これまでの経済底上げ政策がボチ
 ボチ終了しはじめて、「今後は大丈夫?!」との懐疑
 が蔓延している感じですね。

 四季報やら各企業の業績予測が本当であれば、日経平
 均13,000円は、別にムリはありません。ただその前提
 となる景気が怪しい・・・との意味合いでしょう。

 反面、商品市場で「**が逼迫」なんて記事も多数掲
 載されるようになっています。世界経済が下降局面に
 あるワケでもなさそうです。

 私は「かなり悪い想定」でも年度末日経平均11000円だ
 と思っていますのでスタンスの変更はありません。

 余談ですが、自民/民主が消費税アップと法人税下げ
 を言い始めた事はプラス材料だと考えています。

 なんがかんだ言いつつ日本は輸出で食っている国です。
 少々国内の消費が冷えても、企業の国際競争力があれ
 ば海外からの収入で日本はやって行けます。
 是非実現して欲しいと思います。

 てな訳で、あいも変わらず、企業業績や資産価値に目
 を配りつつ、のんびり「買いポジション継続」で~す。
 
 想定の詳細は先週と変わりません。

 詳しくは

  想定の詳細

 にて

お役に立ちましたらポチっとお願いします。
人気ブログランキングへ

2010.06.19 Sat l 週間想定 l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
https://gookabu.blog.fc2.com/tb.php/46-9095dc4b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)