【9/3の日経平均】

 終値 9,1141円(先週末比+123円)

【シカゴ日経平均先物 3日(かっこ内は大証終値比)

 シカゴ日経平均先物9月限(円建て) 終値 9180 (+80)
 大証日経平均先物9月限      終値 9100

【モーンングスター見通し概略】

 下値の限られた展開を予想。ただ、週末メジャーSQを控えるた
 め、先物の動きには警戒が必要。方向感を決定づけると思われる
 のが、3日晩に発表される8月の米雇用統計。相場の動きが重要
 視されるが、年初来安値が下値メドとして意識されると予想。

【勝手な個人見解!】
------------------------------------------------
 ※あくまで個人見解です。結果について、責任負えません。
 ------------------------------------------------

 2011年3月末に向けての想定1万1000円。
 買い建てポジションは継続。(追加準備中・・・ゆっくりです)

〇個人見解の補足

 米の経済指標改善でやっとこさの9000円キープ。しかし、本当に
 海外に振り回される国です。次の首相が誰になるかがホトンド株
 価に影響していない。・・・珍しい国ですよねぇ。

 さて民主代表戦が始まりましたので、大方は「政治空白2WeeK」
 覚悟という所でしょう。

 何かあっても「政策的な」対策は出てきにくい2週間です。
 もう、どっちでも良いから早く決めてくれ・・・!
 そして、本腰入れて「日本の今後の戦略」を考えてほしいです。

 この間に、米雇用統計、GDP2次速報が発表されますので、ど
 ちらにしても波乱がありそうですね。

 とは言え、日経平均9000円と言う事は
 
 「企業が今後利益を出す事はほとんど無い」

 と言っているに等しい水準です。現実にはいくら日本が悪いと言
 っても「悪く考えすぎだろ・・・」と思っています。

 で、年単位で見れば「今の株は安い」の意識は変更なし。
 8000円割れなんてなるなら「ローン組んで買っちゃうぞ!」
 と言うのも変更なし。

 さあ資金繰り資金繰り!

お役に立ちましたらポチっとお願いします。
人気ブログランキングへ

2010.09.04 Sat l 週間想定 l top